2016年09月05日

派手なギャングライフって憧れないか?

ヒップホップ全盛期の80〜90年代の中で代表的な存在である

エリックB&ラキムの代表曲「paid in full」(ペイド イン フル)


同名のタイトルの映画「paid in full」を動画サイトで発見。


曲と関係あるのかな〜???

と怪しんで観たけれど冒頭でしっかりと使用されておりました。

日本未公開作品らしく字幕無しで鑑賞〜。


ハーレムが舞台っすね。

真面目にクリーニング店で働く主人公。

仲良しの友人は派手に車を乗り回すドラッグディーラー。

そして刑務所で知り合ったヤンチャなギャング。

この3人がメインで話が進む。


ちなみに観賞後に調べてみると

ヤンチャなギャングを演じていたのはラッパーらしいけれど、

知識不足で知りませんでした。


派手な生活に憧れながらも

地道に働いていた主人公が

クリーニングの仕事を通じて偶然メキシコ系マフィアと交流をもち、

コカインの売買に関わるようになり、

次第に友人と共に派手なドラッグディーラーの道へ。


派手な生活を見せつけてくれるんだよね〜っ。

あ〜っ羨ましいっ!


たいていこの手の成り上がり系の話は

後で痛い目に合うのがシナリオ上の<お約束>なんだが・・・。



やっぱり・・・。


主人公は強盗にボコボコにされ、瀕死状態

家族も巻き込まれ惨殺。

ドラッグディーラーの友人は仲間の裏切りによって射殺。

裏切ったヤンチャなギャングも逮捕。


バタバタと崩れていく派手なドラッグディーラーの世界。


瀕死状態から回復した主人公の周りには

誰もいなくなったという寂し〜いエンディング。


ストリートライフを感じさせるいい作品だったと思うけれど、

日本未公開なのは何となく納得。

好みが分かれる作品です。個人的には大好きなッス。


おっと劇中でラップしてたのは、なんとダグ・E・フレッシュ

彼も間違いなく80〜90年代ヒップホップの<顔>な存在でしたっけ。

こうゆう発見も楽しいもんです。


posted by CHAOS BRAND at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 字幕無しで鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。