2013年01月23日

またもや、今更ですか?

いわずと知れた超名作「ゴッドファーザー」だけれど
かつて観たのは、中高生くらいの時。
理解力が乏しく、話がだったのはいうまでもない。

そろそろ年齢的に<おっさん>の領域に達したので、
たぶん内容を理解できるだろう・・・ってことで再チャレンジね。

以前、上記理由で「仁義なき戦い」シリーズを改めて観たとき、
内容が理解できてかなり楽しめたので
今度は海外のヤクザ映画ってことで「ゴッドファーザー」シリーズを鑑賞ぉ〜。

まずはパート1。

マフィアの首領って空気を漂わせ、
貫禄十分ながらも声は意外に高かったマーロン・ブランドをはじめ、
アル・パチーノ、ロバート・デュバル、ジェームス・カーンetc
現在もなおベテラン俳優として活躍している豪華キャストが登場っ!

当時観たときの記憶はジェームス・カーン演じる<ソニー>が
妹の暴力夫をブチのめすシーンしか覚えていなかった♪


なるほどぉ〜っ!!こうして三男マイケル(アル・パチーノ)が
引き継いでいったのかーーっ

何?遅せぇって?

まぁまぁ、いいじゃないの。

その時のワタクシ。「スカーフェイス」にハマッてましてー。
あのすさまじいアル・パチーノが好きだったんですよ。

なんか、このゴッドファーザーでのアル・パチーノの役が
<お上品>に感じて、まともに観る気にならなかったんすよ〜。

いや〜っめっちゃ面白れぇっすよ!!!

素敵なハゲおじさんのロバート・デュバルはこの頃から
すでにてっぺんが危ういデコ助だったのね♪




posted by CHAOS BRAND at 01:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 自称映画バカが語る映画感想文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック