もはや伝説的な存在である
2パックの直筆サインをオレは持っている!!!
自分なりのとっても大きな自慢なんだが
周りにヒップホップ好きがいないため、この自慢がいまいち消化不良のまま♪
もしかして
海外のオークションなんかに出したとしたら
けっこう高額な値がつくんじゃね?
・・・などと変な期待が急に浮上!
某オークション代行の業者のサイトによると
ネットオークションで出品されている有名人のサインはほどんどがフェイク(偽物)。
第三者機関によるサイン鑑定書があると信用性が高まり、
有名人で有れば50万とか高額な値がつくらしい。
う〜〜む、あまりにヘロヘロすぎる直筆サインってどうなんだろう?
他人から観て本物と思えるのだろうか?微妙だな〜〜〜っ。
いやいやいや、まてよ、
直筆サインと本人写真、その時のライブ中の写真、
当日のライブチケットの半券を揃えたらどうだろう?!
我ながらよくとっておいたものだ♪
これで信用できないものか?
とオークション代行の方に聞いてみたけれど
限りなく本物と思われるけれど、
そこんとこは非常にシビアなこのオートグラフ(サイン)の世界。
そのチラシにサインしている写真でもあれば・・・との事。
それはないなぁ〜っ。
そのオークション代行の会社は
海外にある第三者鑑定機関<PSA/DNA>ってとこの鑑定依頼も代行してくれる。
費用は2〜3万かぁ・・・。
自信満々なワタクシは不安ながらもこの際だからと
上記の持ちネタで鑑定してもらうことにしました!
もし、フェイク(偽物)なんぞいってきやがったら<PSA/DNA>の外人共に
このインチキ機関!って罵声浴びせてやる!
・・・数週間たってから結果が・・・。
フェイクとは書いていなかったが、
あまりにもヨレヨレな筆跡のため、
直筆のサンプルと比較することが出来ず鑑定できません・・・
みたいな事が英語で書いてありました。
ざけんな!
アメ公どもがっ!なめやがって、このインチキ機関!!!
・・・しっかりと罵声を浴びせてやりました<心の中で♪>
結果、見事に惨敗っす。
ひと儲けできるかな〜って甘い考えがいけなかった?
う〜む。鑑定書付かないんじゃこのままオークションに出しても
数千円くらいしかならない空気なんでね〜。
そのサインは引き続き個人的自慢の品として大切に保管すね。
結論としまして、
金儲けたくらんでね〜で働いて稼ぎなっ!・・っていうことか・・・ちっ!