2008年04月08日

頭の中に珍客が…

最近、ボランティアでロゴの制作を依頼され、思いついたのが
有名なコッポラの怪作「地獄の黙示緑」のタイトルイメージ。

そしたらなんだか急に「地獄の黙示緑」が観たくなってしまい、
思わずDVDを観てしまう…。

…やっぱいい作品だな〜っ

この作品は単なるベトナム戦争の映画ではなく
「人間の狂気」がテーマ。

さらに哲学的要素も含まれちゃったりして、
娯楽作品としてナメてかかると大変なコトになる。
そんなヘヴイな作品とも知らずに中学生の時に観て、
重すぎる空気感に完全にノックアウトされてしまった経験あり。

ドキュメンタリーでもみたがコッポラ自身、
精神状態ギリギリの状態で作り上げた怪作品。

いつ見てもスゴイ映画だ。

俳優・製作陣も豪華だしね。
まだ観ていない人は心して観ることをお勧めしますゼ。


話は戻るが「地獄の黙示緑」を観てから
ロゴの制作を進めている間
すっとテーマ曲であるドアーズ「THE END」
頭の中でグ〜ルグルとヘヴィローテしている。

最近では珍しい珍客だね。
また、この曲が映画にマッチしていてGOODなんだな〜。

…ようやくロゴ完成。

でもまだ頭ん中はドアーズがすっかり居座ったまま。

しばらく頭ん中で滞在していくようだ。

まっいいか。好きな連中だし…。
posted by CHAOS BRAND at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | リスペクトな方々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。