個人的にデザインなどで参考にしているニュージーランドの
マオリ族のタトゥー。
戦闘民族だった
マオリ族の儀式の踊り
<ハカ>などは
ラグビーの
オールブラックスが開始前に披露するのは有名ッス。
めっちゃかっこいいよね。
ニュージーランドの大自然、伝統文化、ハカなど
所詮、観光ガイドに掲載されている内容でしか知識になかった。
映画では
「クジラの島の少女」を観ましたっけ。
伝統文化を重んじるじいちゃんと孫である少女の人間ドラマはGOODでした。
動画サイトで発見した
「Once Were Warriors」。
・・・正直、現実を見せつけられた気分になってショックだった。
マオリ族の家庭環境や貧困問題を描いているが
アル中で飲んでばかりの夫←ちょっと
レイ・セフォーに似ている
その時の奥さんに対する暴力が激しすぎる。
男同士のケンカと同じ・・・それ以上にフルボッコにするアル中亭主。
さすがに酷い・・・。
でも以前に観た
ゲイリー・オールドマン監督作品の
「ニル・バイ・マウス」も
アル中の暴力シーンが酷かったなぁ。
続きがあるよん
posted by CHAOS BRAND at 16:44|
Comment(3)
|
字幕無しで鑑賞
|

|