2017年06月25日

反則技にびっくり

次世代アクションスターのスコット・アドキンス主演の「SAVAGE DOG」を動画サイトで発見。
スコット兄貴のアクションは大好きだしタイトルも格好いいので観てみました。

舞台はベトナム?なぜか囚人として登場のスコット兄貴
フランス系のお偉いさん達が見守る中、別の囚人とストリートファイトさせられる。
驚異的な強さで相手を倒すスコット兄貴
負けた囚人は、ナイフを持った強そうな軍人に始末される。

あ〜ったぶんラストにスコット兄貴とタイマンするラスボス的な役っすね♪

おぉ!キース・デビッドがいた!キース・デビッドといえば
かつてジョン・カーペンター監督作品の名作「ゼイリブ」
主演のロディ・パイパーとの無駄に長〜いケンカシーンが懐かしいぜ♪

字幕無しの鑑賞だったが
アクションだしなんとなく解るかな〜っと、ゆる〜い解釈で観てましたので
なぜ、スコット兄貴が囚人なのかは不明っす。

やがて釈放されたスコット兄貴
キースおじさんの経営するバーで働き、そこの娘と恋に落ちるが
刑務所のお偉いさん達とトラブルになってしまい
ナイフ軍人によってキースおじさんと娘は撃ち殺されてしまう。
スコット兄貴も撃たれ重傷に。

後は定番のシナリオ通り、復讐に燃えるスコット兄貴のお話っス。

続きがあるよん


posted by CHAOS BRAND at 11:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 字幕無しで鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

みんな好きなんだねぇ

たしか〜っサントラが有名だったっけ?
ヒップホップの人気グループであるWU-TANG CLAN(ウータンクラン)主要メンバー
であるMETHOD MAN(メソッドマン)と
ソロで活躍してるREDMAN(レッドマン)共演の映画「how high」
マリファナ持ったジャケットとタイトルで想像つくけれど
マリファナ満載のコメディ映画。

ちなみに個人的に
WU TANG CLAN<C.R.E.A.M>
REDMAN<TIME 4 SUM ACTION>は名曲っす。

親友の遺灰を肥料にマリファナを栽培している売人メソッドマン
偶然知り合ったレッドマンと共に収穫したマリファナを吸ったら
亡くなった親友が幽霊として現れたり、やたら頭脳が明晰になって
大学に合格してしまう。

数々の難関をマリファナで乗り切る二人。
有名大学のキャンパス内で大暴れするって内容。

アホらしい映画だけれどなかなか楽しめたっす。

続きがあるよん
posted by CHAOS BRAND at 16:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 俳優ラッパー〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月10日

おぉっ!アミンだぁ♪

先週、はじめて<競馬>をネット投票し、1000円儲けた。
調子にのって今回<安田記念>という大きなレースに挑みましたっ!

・・・全敗っ♪

それはそうとネタいきます。

全盛期のキアヌ・リーブス主演の映画を動画サイトで発見。

タイトルは「stereet kings」。
?こんなタイトルの映画あったっけ?

・・・と思ってたら邦題「フェイクシティ」だった。
あ〜っそんなタイトルの映画あったなぁ〜っ。
ちょうど観てなかったので得した気分。

開始早々、二日酔いの駄目男な雰囲気だしまくりのキアヌ兄さん
汚職のお話っすね。
上司役にフォレスト・ウィテカー
ベテラン俳優だけに出演作は多い。

内部調査に人気海外ドラマ「ドクターハウス」の
主演のおっちゃんが出てました。
若い相棒の兄ちゃんはどうやらクリス・エヴァンスらしいけれど、よくわかりません。

続きがあるよん
posted by CHAOS BRAND at 15:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 字幕無しで鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月04日

あっ!ダリルだっ!

先日、はじめて<競馬>のネット投票してみました。
なんか<G1>とかいう大きなレースがあるらしいので
全く理解していないながらも、2000円分投票。
単勝で買った馬は外れてしまったけれど、複勝で買った馬が入ってたみたい。
払い戻しが3000円♪ちょっと嬉しい♪

それはそうとネタいきます。

動画サイトで発見。タイトルだけで選んだ「デュースワイルド」。
主演はスティーブン・ドーフ、弟役にブラッド・レンフロ
敵のリーダーに「ウォーキング・デッド」
ダリル>として活躍中のノーマン・リーダス
そして街の裏ボス的な役にマット・ディロン

マッド・ディロンも出ている、不良少年達の映画ってだけで
あ〜、「アウトサイダー」っぽい映画っすね♪
と勘ぐられてしまうが、まんまご想像通りだった作品。

続きがあるよん
posted by CHAOS BRAND at 01:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 字幕無しで鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする