かつてスタローン絶好調だったころのヒット作「コブラ」にあやかって
悲しい邦題つけられたシュワルツェネッガーの「ゴリラ」。←なんか切ない
原題は「Raw Deal」。
観たハズなんだけれど
すっかり忘れてしまっているね。
今回も字幕無しでトライしてみました〜っ。
シカゴマフィア?に潜入する捜査官のお話で
「コブラ」よりもすんげぇ地味ぃ〜っな印象の作品。
当時は<期待外れ感>がどど〜んと感じられた作品ね。
続きがあるよん
2014年07月30日
2014年07月19日
字幕無しで鑑賞・・・カルロス最高
前回の「big stan」が面白く、英語も易しく感じたので
コメディ路線にいってみっか?
・・・とたどり着いたのが「scary movie」シリーズ。
ホラー映画のパロディで日本ではたしか「最強絶叫計画」だったような・・・。
このシリーズはどれもまともに見てないから
最初からと思ったが、フルムービーで視聴できるのは
なぜか「scary movie 4」か「scary movie 5」。
んなもんで「scary movie 4」に決定。
冒頭になんとチャーリー・シーン・・・いやカルロス・エステベスが登場っ!←改名したんだよね♪
やば!最初から吹いてしまったぞ!大笑いしました。
どうやらカルロス兄さんは冒頭だけの出演かぁ〜っ。
続きがあるよん
コメディ路線にいってみっか?
・・・とたどり着いたのが「scary movie」シリーズ。
ホラー映画のパロディで日本ではたしか「最強絶叫計画」だったような・・・。
このシリーズはどれもまともに見てないから
最初からと思ったが、フルムービーで視聴できるのは
なぜか「scary movie 4」か「scary movie 5」。
んなもんで「scary movie 4」に決定。
冒頭になんとチャーリー・シーン・・・いやカルロス・エステベスが登場っ!←改名したんだよね♪
やば!最初から吹いてしまったぞ!大笑いしました。
どうやらカルロス兄さんは冒頭だけの出演かぁ〜っ。
続きがあるよん
2014年07月12日
字幕無しで鑑賞・・・意外な脇役達にびっくり
あいかわらず字幕無しで映画観てます。
タイトルは「big stan」。
コメディらしいっす。普段はコメディはあんまり観ないのだけれど
刑務所が舞台だったので観ちゃいました。(←刑務所ものが大好き)
インテリな詐欺師が逮捕され、刑務所行きが決まってしまう。
執行猶予があるので、レイプや恐喝に備えるべく
体を鍛えるって話のようだ・・・けっこう楽しい。
突然現れたヘビースモーカーの武術の達人<マスター>には、
なんと故デヴィッド・キャラダイン。
ジャッキー・チェンのカンフー映画を思い出す
修行シーンがあってなんかGOOD♪
修行も終えてほぼ無敵状態に仕上がって刑務所へ〜って流れね。
続きがあるよん
タイトルは「big stan」。
コメディらしいっす。普段はコメディはあんまり観ないのだけれど
刑務所が舞台だったので観ちゃいました。(←刑務所ものが大好き)
インテリな詐欺師が逮捕され、刑務所行きが決まってしまう。
執行猶予があるので、レイプや恐喝に備えるべく
体を鍛えるって話のようだ・・・けっこう楽しい。
突然現れたヘビースモーカーの武術の達人<マスター>には、
なんと故デヴィッド・キャラダイン。
ジャッキー・チェンのカンフー映画を思い出す
修行シーンがあってなんかGOOD♪
修行も終えてほぼ無敵状態に仕上がって刑務所へ〜って流れね。
続きがあるよん
2014年07月03日
字幕無しで鑑賞・・・強敵です
字幕無しで映画鑑賞。第三弾「THICK AS THIEVES」
モーガン・フリーマンとアントニオ・バンデラスが共演ってことだけは理解できた。
ストーリーがまったくわからん状態。なかなか強敵な作品です。
どうやら窃盗のプロであるモーガン・フリーマンが
元気なコソ泥のアントニオ・バンデラスと協力して
ロシアっぽい組織が監視しているタマゴ型の秘宝を盗みだそうとしてるみたいね。
滑舌のよいモーガン・フリーマンだけれど
台詞が多いし専門的な会話されるとヒアリングに困るなぁ〜。
まぁ、ゆっくり話されても基本的な英単語の知識も乏しいから
結局同じなんだけどねー。
途中から若いお姉ちゃんが登場して
バンデラスといい仲になるけれどこの姉ちゃんのポジションがイマイチ理解できない。
モーガン・フリーマンと親密だから
娘なのかパートナーなのか・・・なんともね。俺のヒヤリングレベルも限界っ。
あまりにも理解に困難だったため・・・実際くじけそうになったス。
続きがあるよん
モーガン・フリーマンとアントニオ・バンデラスが共演ってことだけは理解できた。
ストーリーがまったくわからん状態。なかなか強敵な作品です。
どうやら窃盗のプロであるモーガン・フリーマンが
元気なコソ泥のアントニオ・バンデラスと協力して
ロシアっぽい組織が監視しているタマゴ型の秘宝を盗みだそうとしてるみたいね。
滑舌のよいモーガン・フリーマンだけれど
台詞が多いし専門的な会話されるとヒアリングに困るなぁ〜。
まぁ、ゆっくり話されても基本的な英単語の知識も乏しいから
結局同じなんだけどねー。
途中から若いお姉ちゃんが登場して
バンデラスといい仲になるけれどこの姉ちゃんのポジションがイマイチ理解できない。
モーガン・フリーマンと親密だから
娘なのかパートナーなのか・・・なんともね。俺のヒヤリングレベルも限界っ。
あまりにも理解に困難だったため・・・実際くじけそうになったス。
続きがあるよん